top of page

Search


知って、選択し、判断を。
恐怖と分断の罠にはまらないで 免疫をあげること、出来る事をしていきましょう。 https://www.youtube.com/watch?v=MzzYVz9Rqvw この動画みて、やっぱり 良い水と滝風イオンは必須だな、と個人的には感じました。
Jun 29, 2021


岡本よりたかさんの話し
とても良かったのでそのまま貼らせていただきます。 「ウイルス騒ぎに対する農家の戯言」 ウイルスとワクチンのことを訊かれて、環境活動家としての戯言を話した時の動画です。 ※動画はこちらのリンクから視聴できます。 https://vimeo.com/559563542...
Jun 6, 2021

【アメリカ Natural News より:5月3日】
いただいた情報ですが 参考に。 もし、本当なら 接種ははじまっているのだから 大変な事。 これをファイザー社が出す時点で、人々を恐怖で煽るための情報では、との意見もありましたが 可能性として、知る事は必要だと感じるので、アップします。...
May 31, 2021


何を選択しますか?
冷静に考えたなら おかしな事 感じるはず。 考えるチカラ すっかり失う前に 確認して。 アストラゼネカ製〈ウィルスベクター〉 ファイザー製、モデルナ製〈m-RNA〉 (これらは人の細胞内で遺伝子からタンパク質が合成され免疫応答が起こる。) まだ これから どんな事が起きるか...
May 30, 2021


地球でのアトラクション
大切な情報です。 https://www.facebook.com/100021276141877/posts/784732468912617/?d=n いくらアトラクションでも 流石に今の〈マ○ク〉〈ワク○ン〉に対して 疑問持つ方がいるはず。 と、見回してみても、...
May 24, 2021

選択への責任
こんなブログ見つけました。 と、教えていただいた情報。 強要罪になる可能性。 傷害罪になる可能性。 いま起きている風潮は まるで 写真を撮ると魂が抜かれてしまうと信じているような つくられた恐怖に煽られて それに 巻き込まれてしまっていないか。 同調圧力をあたり前に...
May 20, 2021

それでも 変わらず綺麗な空
最近「車に乗せて」 のフレーズが何だか多かったような そんな風に 改めて感じたのは 車が入院したタイミング。 出来ることは します。 が 口癖だから 私がやりたいことは します。 に、しよう。 子どもたちにも 言われ続けていたのにな。 そんなことを 考えている時間...
May 17, 2021

蜂箱
設置する時期 少し 遅くなりましたが 2年目 今年はどうかしら🐝 ニホンミツバチ 興味お有りの方 https://www.facebook.com/ishinomakinihon38nokai/ こちら チェックくださいね🌱
May 16, 2021


ワインとアテ
メルカート中のおたのしみ Alfiore 「ワインとアテ」 ノンアルコールのワイン飲み比べ と 目黒さんのアテ 素敵なご縁もいただきました。 ありがとうございます✨ (こちらの写真はalfioreさんから) https://www.facebook.com/Fattoria...
May 15, 2021


神門的地球の歩き方2021・Alfioreにて
今回、Alfioreでのイベント「種を撒く、花も咲くメルカート」にて、神門的地球の歩き方をオンラインにて開催いたしました。 (この写真は数年前のです。) 久しぶりのかえるさん。 電磁波の見える化の映像や 基本に忠実に、からだがどう変化するかを丁寧に。...
May 10, 2021


「種を撒く、花も咲くメルカート」
はじめてマルシェ、主催に関わりました。 大好きな fattoriaalfiore にて AlfioreのNaoさんの協力もいただき 過去に仙台にて、エコマルシェの実行委員だった Kanno Saoriさんと開催いたしました。 種を撒き、花を咲かす 循環な中な生きている私たち...
May 9, 2021


分離という幻想
昨年のちょうど今頃、シェアしていた下野さんの記事が 目に止まりました。 〜分離という幻想〜 https://ameblo.jp/seiichiro-shimono/entry-12598024869.html 私たちが この地球に居る という事実は変わらず つながる...
May 8, 2021


Beginning
Webの扱い方、学びはじめてみました。 伝えたいところ、感覚を 少しでも 表現できますように。 Blogもこちらに移行してまいります。 今日の空は不思議な光が映り込んできました。 個性的で魅力的な空。 自然界から学ぶことも 本当に多い。...
May 8, 2021


滝風イオンメディック
新しいバージョンはバイカラーになります✨ こちらはKapoo1月号より。 ↓ 今日は 電磁波チェッカーにて パソコンに対しての実験動画を撮ってみたのでサンプルにシェアします🍀 アップドラフトの社長さんは 主人の同級生(中学時代、隣の席だったとか😁)...
May 8, 2021
bottom of page